社会福祉法人 みなみ福祉会 みなみ高柳保育園

ブログ

お店屋さんごっこをしました−!

2016/02/12
『いらっしゃいませ〜^^』

園内に元気な声とポップコーンの美味しそうな香りを漂わせながら、スタートした今回のお店屋さんごっこ♪

・ひまわり組さん:車屋さん(消防車、救急車、バス、ゴミ収集車)
・ゆり組さん:忍者屋さん(けん、巻物、手裏剣、弓矢)
・さくら組さん:レストラン屋さん(ラーメン、ドーナッツ、アイス、お菓子、オムライス、お子様ランチ)

子ども達が一生懸命作った商品と、今回は先生達からポップコーンのサプライズプレゼントも用意しました♪

つぼみ組さん、すみれ組さん、たんぽぽ組さん、こすもす組さん、ゆうゆうさんもお買い物を楽しんでいましたね!

先生達はみんなの喜ぶ顔とさくら組さんが作ってくれたオムライスでお腹いっぱいです!
今日はお土産いっぱいなので忘れずに持って帰ってくださいね!

☆保護者の皆様へ
廃材のご協力ありがとうございました!
またご協力お願いすることがあると思いますが、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

柏ゴールデンホークスさんが来てくれたよ!

2016/01/08
か! し! わ! ゴー!

今日は柏ゴールデンホークスさんが遊びに来てくれました♪
昨年の世界大会では惜しくも準優勝とのこと。
お二人のパフォーマンスは正にワールドクラスでした!!

そして、初めて目の当たりにする子ども達。
チアリーダーのゆい先生とさや先生のレッスンを受けながら、みんな上手に踊っていましたよー^^/

最後の決めのポーズ!
シャキーン!
みんなダンサーになりきってかっこよかったですね☆
乳児クラスの小さいお友達も、手足をバタバタしながらかわいく踊れました(^_-)

明けましておめでとうございます♪

2016/01/05
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い致します!

さて、早速ではございますが、1月の行事をお知らせ致します。
【1月の行事予定】
4(月)始園式、平常保育開始
7(木)みそ作り(5歳児のみ)
8(金)柏ゴールデンホークスチアガール体験(全園児)
12(火)高柳小学校交流会(5歳児のみ)
12〜22(火)〜(金)個人面談(3〜5歳児)
13(水)体育指導
14(木)リトミック
15(金)英語
20(水)体育指導
21(木)乳幼児身体測定
26(火)誕生会
27(水)避難訓練
28(木)リトミック

2016年も行事目白押しでございます!
お忙しいとこと恐れ入りますが、何卒お願い致します!! 

メリークリスマス☆

2015/12/25
ご挨拶遅くなりましたが、、、
先日のクリスマス会では、お忙しいところお越し頂き、また駐車場や持ち物などご理解・ご協力頂き、まことにありがとうございました!
これをもちまして、2015年の行事は無事全て終えることができました。
来年も様々な行事を用意しております。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

さて、クリスマス会と先日社協さん達と行いましたもちつき会の写真を販売致します。
展示期間及び展示会コードは、園だより1月号及び別紙写真展示のお知らせをご覧ください^^

今年も残りわずかとなりました。
年末ご多忙の折ではありますが、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください(^o^) 

Merry Christmas & Happy New Year ♪
みなさんにサンタさんがやってきますように☆ミ

空豆の苗植えをしました(^_^)

2015/12/09
一昨日の12月7日(月)は、3,4歳児で空豆の苗を植えました!
これから寒い寒い冬を越し、きれいな花を咲かせた後、来年の5月ぐらいに収穫できます♪
その頃には、ひまわり組さんはゆり組さんへ、ゆり組さんはさくら組さんへと空豆さんと一緒に成長していきます。
子ども達も我が子のようにかわいがっているそうです^^ 

だいこ〜ん。

2015/12/09
今日は0,1歳児で大根の収穫をしました!

先生に手伝って貰いながら「よいしょー!」
絵本の中の『大きなかぶ』 さながらです(^^)/

二人で一本の大根を持つ姿がとてもかわいらしい!

さいごはいつもの通り記念撮影でパシャリ☆ 
つぼみ組さんが大根を持つと、大根がより大きく見えますね!

クリスマス会までもう少し♪

2015/12/02
12月に入りました。
最寄りの駅、東武野田線高柳駅ではイルミネーションの代わりにヤオコー待ちのテールランプがまぶしく輝いています。

さて、運動会、遠足、ハロウィンと行事ごとは一段落を終え、現在、クリスマス会の練習により一層力が入っております! 
プログラムも概ね決まり、例年以上のクオリティが期待されます☆ 
楽しみにしててくださいね!

そんな中、子ども達はクリスマス会の練習の合間を縫い、園庭で元気に遊んでいます!!
寒さを吹き飛ばすアイデアとパワーに毎回驚かされます☆
クリスマス会まであともう少し!
健康面に留意しながら保育活動を行っていきたいと思います。


☆クリスマス会の駐車場の件ではご理解ご協力ありがとうございました。
本日をもって駐車券の申し込みを締め切らせて頂きます。
今年も昨年以上に混雑が予想されますが、 周囲に気をつけて事故等起こさないよう、安全運転でお願いします!
また、貴重品は必ずお持ちになってお越しください。
よろしくお願いします!

保育参観日、ありがとうございました!

2015/10/30
本日はお忙しい中お越し頂き、ありがとうございました!
天候にも恵まれ、気持ちの良い保育参観日となりました。
保護者の皆様に少しでも保育の様子を観て頂けたのではないかと思っています(^_^)

10月の行事は今日で終了となります。
ご理解ご協力ありがとうございました!
次回の大きい行事は、12月19日(土)のクリスマス会となります。
今からSDカードの容量を空けといて下さいね^^

☆写真購入について
本日、園だよりと一緒に『みんなのおもいで.com』の【写真購入方法マニュアル】と展示室コードを配布致しました。
今までとは購入方法が異なり、ご自宅はもちろん、スマホ(ガラケー含む)やタブレット等で通勤中の電車の中でもご購入頂けます。
ご不明な点等はハッピースマイルさんに直接お問い合わせください!(048-729-5278) 

それでは、良い週末を(^^)/ 

Happy Halloween〜♪

2015/10/29
「Trick or Treat!」

今日はハロウィンパーティを行いました!
かわいいおばけさん達が園庭にいっぱい現れました。
幼児クラスのおにいさんおねえさんクラスになるとちゃんと「トリック オア トリート」と言えるのかと思いきや、大半の子は「とりっくあーと」と言っていました!
意味が変わってしまいますね笑
が、そこはご愛敬ということで!
お菓子を受け取った時は、ちゃんと「ありがとう」と言えておりこうさんなおばけさん達でした! 
 

秋の遠足に行ってきました!

2015/10/28
本日はお忙しい中お弁当作り等にご協力頂き、ありがとうございました!
当初、雨時々曇の予定が、子ども達の日頃の行いが良いせいか、 ド☆快晴となりました!
気持ちいい天気の中体をいっぱい動かして、その後、友だちや先生と食べるお弁当は、より一層美味しかったことと思います!!
と言うか、お父さんお母さんのお弁当のクオリティも相まって、とても美味しそうでした笑
無事保育園に帰宅し午睡の時はみんなぐっすりでしたzzz
ちょっと疲れちゃったかな?
また明日元気なお顔を見せてくださいね^^
※写真は後日販売するので、楽しみにしててください♪