令和7年度 スタートしました!
2025/04/24
令和7年度、みなみ高柳保育園の新年度がスタートしました!
今年度から入園したお友達も少しずつ保育園にも慣れ、笑顔で過ごすことが増えてきていますよ(^^♪
今年度も子どもたちが楽しく過ごせるよう、職員も笑顔で接していきますね(^^)
今年度から入園したお友達も少しずつ保育園にも慣れ、笑顔で過ごすことが増えてきていますよ(^^♪
今年度も子どもたちが楽しく過ごせるよう、職員も笑顔で接していきますね(^^)
令和6年度 卒園式
2025/04/24
3月18日は令和6年度の卒園式でした。
当日はまさかの雪でしたが、子どもたちの表情は晴れやかでした。
子どもたちの成長した姿に保護者の方の目にも涙が・・・。
また元気な姿を見せに保育園に来てくれると嬉しいです。
改めまして、ご卒園おめでとうございます!!
当日はまさかの雪でしたが、子どもたちの表情は晴れやかでした。
子どもたちの成長した姿に保護者の方の目にも涙が・・・。
また元気な姿を見せに保育園に来てくれると嬉しいです。
改めまして、ご卒園おめでとうございます!!
令和6年度 クリスマス発表会
2025/01/13
12月7日(土)クリスマス発表会がありました。
みんな一生懸命頑張っていましたね。
子どもたちだけでなく、お父さん、お母さんも緊張しているようでしたね。。
子どもの成長した姿を見て涙しているお父さんお母さんも。。。
素晴らしい発表会でしたね!
令和6年度 うんどうかい
2024/11/10
10月5日(土)今日はうんどうかいです!
お天気にも恵まれ、すばらしいうんどうかい日和りでした。
今年度より3歳から5歳児クラスでのうんどうかいとなりました。
お父さん、お母さんも親子競技に参加し、お子さんと一緒に笑顔いっぱい楽しんでいましたね♪
令和6年度 みなみっこまつり
2024/07/22
令和6年 6月29日 土曜日
本日はみなみっこまつりです。
3歳から5歳児さんが盆踊りをしたり、お神輿をかついだり、ゲームを保護者の皆様と一緒に楽しむ行事です!
みんな毎日練習してきて、今日はお父さんお母さんと一緒にできることを喜んでいました。
去年はあいにくの天気でゲームができませんでしたが今年はみんなの願いが届き無事開催できました!
本日はみなみっこまつりです。
3歳から5歳児さんが盆踊りをしたり、お神輿をかついだり、ゲームを保護者の皆様と一緒に楽しむ行事です!
みんな毎日練習してきて、今日はお父さんお母さんと一緒にできることを喜んでいました。
去年はあいにくの天気でゲームができませんでしたが今年はみんなの願いが届き無事開催できました!
令和5年度 第16回 卒園式
2024/03/21
3月19日 今日は卒園式です。
少し緊張気味のさくら組さん。
だけど今日は一番かっこよかったですね!
子どもたちや保護者、先生も涙を誘うとても感動した式になりました。
小学校に行っても頑張ってくださいね!!
少し緊張気味のさくら組さん。
だけど今日は一番かっこよかったですね!
子どもたちや保護者、先生も涙を誘うとても感動した式になりました。
小学校に行っても頑張ってくださいね!!
令和5年度 クリスマス発表会
2023/12/25
12月2日 今日はクリスマス発表会です!
この日のためにみんな一生懸命練習してきました!
お父さんお母さんが見ている中少し緊張してしまったお友達もいましたが、
お友達同士でかばい合う姿があったりと素晴らしい発表会だったと思います。
子どもの成長した姿を見て涙しているお父さんお母さんも。。。
この日のためにみんな一生懸命練習してきました!
お父さんお母さんが見ている中少し緊張してしまったお友達もいましたが、
お友達同士でかばい合う姿があったりと素晴らしい発表会だったと思います。
子どもの成長した姿を見て涙しているお父さんお母さんも。。。
第16回 うんどうかい
2023/10/24
10月7日(土)今日はうんどうかいです!
前年度までは新型コロナウィルスの影響もあり、
なかなかコロナ前のようなうんどうかいができませんでしたが、
今年度はコロナ前の様に0歳から5歳までのクラス全員でのうんどうかいを開催しました!
みんな一所懸命毎日練習してきましたので本番かっこよくできましたね!
お父さん、お母さんから声援ももらってパワー全開!
天気も良く素晴らしいうんどうかいとなりました!
前年度までは新型コロナウィルスの影響もあり、
なかなかコロナ前のようなうんどうかいができませんでしたが、
今年度はコロナ前の様に0歳から5歳までのクラス全員でのうんどうかいを開催しました!
みんな一所懸命毎日練習してきましたので本番かっこよくできましたね!
お父さん、お母さんから声援ももらってパワー全開!
天気も良く素晴らしいうんどうかいとなりました!
夕涼み会
2023/07/10
7月1日(土)
夕涼み会を開催しました。お天気が悪く全部のプログラムはできませんでしたが、
毎日練習した盆踊り、お神輿をお父さんお母さんに見てもらいました!
笑顔いっぱい楽しそうに踊っていましたね♪
保護者の皆様へ
時間変更等保護者の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんでした。
また、多大なご協力を頂き感謝を申し上げます。
夕涼み会を開催しました。お天気が悪く全部のプログラムはできませんでしたが、
毎日練習した盆踊り、お神輿をお父さんお母さんに見てもらいました!
笑顔いっぱい楽しそうに踊っていましたね♪
保護者の皆様へ
時間変更等保護者の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんでした。
また、多大なご協力を頂き感謝を申し上げます。
ナスとキュウリ、サツマイモの苗植え
2023/06/02
4月〜5月にかけてナスとキュウリとサツマイモの苗植えを行いました!
ナスとキュウリはさくら組さんが、サツマイモはゆり組さんが植えました。
みんなナスとキュウリとサツマイモは大好きで、早く大きくな〜れと言いながら砂のお布団を苗にかけてましたね!
ナスとキュウリは夏、サツマイモは秋と待ち遠しいですね♪
さくら組さんは植えた苗のスケッチをしました。
次にスケッチするときには大きく生長しているといいですね!
ナスとキュウリはさくら組さんが、サツマイモはゆり組さんが植えました。
みんなナスとキュウリとサツマイモは大好きで、早く大きくな〜れと言いながら砂のお布団を苗にかけてましたね!
ナスとキュウリは夏、サツマイモは秋と待ち遠しいですね♪
さくら組さんは植えた苗のスケッチをしました。
次にスケッチするときには大きく生長しているといいですね!