もちつき会
2022/12/28
お餅つき会を行いました。
お餅つきと言っても、本物のお餅ではなく
タオルや綿をお餅に見立てたり、職員手作りの杵と臼を使っての会‼
どんなことをするのか?絵本を見てから初めました。
曲に合わせて順番に「よいしょ〜!」と掛け声を掛けながらお餅をつきました。
当初の予定では、お餅をついて終了!だったのですが・・・
子どもたちは遊びを広げる天才‼
つき終わったお餅を皆で分け食べる真似をしたり、
職員が黒い画用紙を切って出すと
「のり〜」とお餅に見立てた綿に巻いて食べる子も・・・
「あんこのお餅がいい〜」
「きな粉がいいな〜」
等々口々に好きなお餅を言い合いとても楽しそうでした。
職員皆で「こんなに遊びが広がるとは思わなかった!」とビックリしました。
子どもの成長は凄いですね。
今年の保育園は今日で終わりです。
保護者の皆様のご協力があって職員一同楽しく過させて頂きました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、よいお年をお迎えください。
お餅つきと言っても、本物のお餅ではなく
タオルや綿をお餅に見立てたり、職員手作りの杵と臼を使っての会‼
どんなことをするのか?絵本を見てから初めました。
曲に合わせて順番に「よいしょ〜!」と掛け声を掛けながらお餅をつきました。
当初の予定では、お餅をついて終了!だったのですが・・・
子どもたちは遊びを広げる天才‼
つき終わったお餅を皆で分け食べる真似をしたり、
職員が黒い画用紙を切って出すと
「のり〜」とお餅に見立てた綿に巻いて食べる子も・・・
「あんこのお餅がいい〜」
「きな粉がいいな〜」
等々口々に好きなお餅を言い合いとても楽しそうでした。
職員皆で「こんなに遊びが広がるとは思わなかった!」とビックリしました。
子どもの成長は凄いですね。
今年の保育園は今日で終わりです。
保護者の皆様のご協力があって職員一同楽しく過させて頂きました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、よいお年をお迎えください。
12月誕生会
2022/12/26
12月誕生会
2022/12/26
12月誕生会
2022/12/26
12月23日(金) 12月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
今月は、すみれ組のお友だち2名が2歳になりました。
名前を呼ばれて前出ると恥ずかしくなり下を向いてしまったり
涙する場面もありましたが
「好きな遊びは何ですか?」とインタビューをすると
Y君・・・「で〜しゃ!(電車)」
T君・・・「ぼ〜(ボール)」と教えてくれました。
誕生会が終わるとお部屋の中が暗くなり・・・
シャンシャン・・・と鈴の音が聞こえてきました…
すると、どこからともなくサンタさんが登場‼
ビックリして保育士の後ろに隠れてしまう子、固まってしまう子
少し涙…してしまう子と様々でしたが
タッチ‼をしたり、プレゼントを貰ったり、中には抱っこをしてもらう子もいました。
週末、お家でもクリスマスを楽しんだ様で
登園すると「○○貰ったの〜」「サンタさん来たの〜」
と嬉しそうにお話ししてくれました。
今年も残すところ後わずか・・・
年末年始、元気に過ごして下さいね。
今月は、すみれ組のお友だち2名が2歳になりました。
名前を呼ばれて前出ると恥ずかしくなり下を向いてしまったり
涙する場面もありましたが
「好きな遊びは何ですか?」とインタビューをすると
Y君・・・「で〜しゃ!(電車)」
T君・・・「ぼ〜(ボール)」と教えてくれました。
誕生会が終わるとお部屋の中が暗くなり・・・
シャンシャン・・・と鈴の音が聞こえてきました…
すると、どこからともなくサンタさんが登場‼
ビックリして保育士の後ろに隠れてしまう子、固まってしまう子
少し涙…してしまう子と様々でしたが
タッチ‼をしたり、プレゼントを貰ったり、中には抱っこをしてもらう子もいました。
週末、お家でもクリスマスを楽しんだ様で
登園すると「○○貰ったの〜」「サンタさん来たの〜」
と嬉しそうにお話ししてくれました。
今年も残すところ後わずか・・・
年末年始、元気に過ごして下さいね。
11月誕生会・七五三集会
2022/11/17
11月誕生会・七五三集会
2022/11/17
11月誕生会・七五三集会
2022/11/17
11月15日(火) 11月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
10月のお誕生会でお休みしていたお友だちも一緒にお祝いをしました。
二人にインタビュー!
好きな食べ物は何ですか?好きな遊びは何ですか?
10月のお友だちは…「お肉!」「トーマス」
11月のお友だちは…小さな声で「にんじん」「電車」
と少し照れながらも教えてくれました。
お誕生会の後は、七五三集会!
七五三の由来を簡単に聞いた後は、写真パネルにて写真撮影会❕
皆、慣れているのか喜んでパネルに顔を出していました!
男の子が女の子のパネルに顔をだしたり、
女の子が男の子のパネルに顔を出したり、とても生き生きとして楽しそうにしていた子どもたち!
子どもたちの楽しんでいる姿はとても癒されます。
子どもたちに感謝です。
10月のお誕生会でお休みしていたお友だちも一緒にお祝いをしました。
二人にインタビュー!
好きな食べ物は何ですか?好きな遊びは何ですか?
10月のお友だちは…「お肉!」「トーマス」
11月のお友だちは…小さな声で「にんじん」「電車」
と少し照れながらも教えてくれました。
お誕生会の後は、七五三集会!
七五三の由来を簡単に聞いた後は、写真パネルにて写真撮影会❕
皆、慣れているのか喜んでパネルに顔を出していました!
男の子が女の子のパネルに顔をだしたり、
女の子が男の子のパネルに顔を出したり、とても生き生きとして楽しそうにしていた子どもたち!
子どもたちの楽しんでいる姿はとても癒されます。
子どもたちに感謝です。
ハロウィン集会
2022/10/31
ハロウィン集会
2022/10/31
ハロウィン集会
2022/10/31