避難訓練
2023/01/12
避難訓練
2023/01/12
避難訓練
2023/01/12
避難訓練
2023/01/12
避難訓練
2023/01/12
避難訓練
2023/01/12
今日は、地震を想定した避難訓練で、災害物資の届く
指定避難場所になっている場所まで、避難してみました。
防災頭巾をかぶって歩くのもすっかり慣れた子どもたち
しっかり状況を理解して、いつものお散歩は、お話をしたり
保育士に話しかけてくる子もいますが、避難訓練ということを
理解して、速やかに移動していました。
避難場所につき、今日は本当の地震ではなかったことを話し、
よく頑張りました。と、声を掛けるとほっとしたような表情
でした。どの子も、真剣に避難訓練を行ったくれました。
お話がおわると、隣の東漸寺にて自由に遊びました。
松ぼっくりの赤ちゃんを見つけたり、木々の新芽を見つけると
不思議そうにじっと見ていました。
根っこにつまずいてしまうお友達もいましたが、全然泣かずに
またすぐ走り出す、たくましい子どもたちでした。
指定避難場所になっている場所まで、避難してみました。
防災頭巾をかぶって歩くのもすっかり慣れた子どもたち
しっかり状況を理解して、いつものお散歩は、お話をしたり
保育士に話しかけてくる子もいますが、避難訓練ということを
理解して、速やかに移動していました。
避難場所につき、今日は本当の地震ではなかったことを話し、
よく頑張りました。と、声を掛けるとほっとしたような表情
でした。どの子も、真剣に避難訓練を行ったくれました。
お話がおわると、隣の東漸寺にて自由に遊びました。
松ぼっくりの赤ちゃんを見つけたり、木々の新芽を見つけると
不思議そうにじっと見ていました。
根っこにつまずいてしまうお友達もいましたが、全然泣かずに
またすぐ走り出す、たくましい子どもたちでした。
だんごの木
2023/01/11
だんごの木
2023/01/11
だんごの木
2023/01/11
だんごの木
2023/01/11