社会福祉法人 みなみ福祉会 みなみ北小金第二保育室

アドレス

お問合せ

ブログ

お店屋さんごっこ

2023/02/10

お店屋さんごっこ

2023/02/10

お店屋さんごっこ

2023/02/10
遅くなりました。
昨日は、お店屋さんごごっこを行いました。
たんぽぽ組さんが、エプロンを付け売り子さん
になり、おもちゃ・ケーキ・ペットショップを
行いました。

前日から、練習していた「いらっしゃいませ」
と大きな声で声を出してくれました。

買う時は、すみれさんは小さな声で、たんぽぽ組さんは
大きな声で、「これください」と、いうことが出来ました。

レジで、保育士が「ピッツ」と会計し、300円を払った
こどもたちでした。すみれ組さんもわからないながらも、
一生懸命お金を出すしぐさがとてもかわいかったです。

たんぽぽ組さんは、しっかりとお金を出して渡すことが出来ていました。

最後は、みんなで買ったものを見せ合い、遊びました。

今日の保護者の方の感想では、お家でもお店屋さんの話を
したり、お布団まで買った品物を持って行ったり、とても
楽しかった様子がわかったという感想が多く良かったです。

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03

2月のお誕生日会・節分集会

2023/02/03
今日は2月のお誕生日会・節分集会でした。
2月お誕日のお友だちは、すみれ組さんの2人です。

インタビューは、お名前は?
と聞かれると、2人ともはっつきり答えることができました。

お誕生日の歌をみんなが歌うと、とてもうれしそうにして
いました。たんぽぽ組さんからは、かわいいという声が
していて、保育室で月齢が一番小さなお友達でした。

お誕生日会の後は、節分集会です。
節分のお話から始まり、みんなの中にもおにがいるんだよ、
みんなの中の鬼も退治しようね。

ゲーム鬼の的当てをして

今日の夜みんなのお家にも、鬼が来るかもしれないから
おにはそとをするから、練習しましょう!
そして、先生が鬼役をするからなげる練習してね。
と、新聞紙のボールを投げました。

みんな先生と分かるとはりきって投げていました。