新年度の始まり
2023/04/10
令和4年度お別れ会
2023/03/24
昨日は、令和4年度お別れ会を行いました。
入園した日が、昨日のように思い出されます。
コロナ感染症の時期に入園し、なかなか思うように行事が直接
ご覧いただけなかった年代で、残念ですがとても立派に成長
してくれました。
お別れ会の練習もとてもスムーズで、上手にできていました。
昨日も、とても素敵な姿を見せてくれましたよ。
動画の完成もお楽しみに。
入園した日が、昨日のように思い出されます。
コロナ感染症の時期に入園し、なかなか思うように行事が直接
ご覧いただけなかった年代で、残念ですがとても立派に成長
してくれました。
お別れ会の練習もとてもスムーズで、上手にできていました。
昨日も、とても素敵な姿を見せてくれましたよ。
動画の完成もお楽しみに。
3月のお誕生日会・ひな祭り集会
2023/03/03
3月のお誕生日会・ひな祭り集会
2023/03/03
3月のお誕生日会・ひな祭り集会
2023/03/03
3月お誕生日会・ひな祭り集会
2023/03/03
3月お誕生日会・ひな祭り集会
2023/03/03
今日は、3月のお誕生日会・ひな祭り集会でした。
3月生まれは2名のたんぽぽ組の女の子です。
インタビューでは、自分の名前と好きな食べ物を教えてくれました。
「イチゴ」「トマト」と答えてくれました。
みんなから、うたのプレゼントをもらうととてもうれしそうにしていました。
ひな祭り集会では、ひな祭りの由来をスケッチブックシアターで聞いたり
お雛様の壁面に五人囃子と三人官女とお雛様お内裏様を壁面に、貼るゲーム
をしました。貼りたい人という声に「はい」と手を挙げるたんぽぽ組の女の子
達でした。
よく見ていたすみれ組のお友だちも、チャレンジしました。
最後は、「お雛様なりきりごっこ」着物来てお内裏様とお雛様になり、写真を
とりました。なぜか女の子手を前でそろえて組んで、とてもきれいな座り方を
しているお友達がいました。
みんな、ドレスや着物を着てなりきるのは大好きですね。
3月生まれは2名のたんぽぽ組の女の子です。
インタビューでは、自分の名前と好きな食べ物を教えてくれました。
「イチゴ」「トマト」と答えてくれました。
みんなから、うたのプレゼントをもらうととてもうれしそうにしていました。
ひな祭り集会では、ひな祭りの由来をスケッチブックシアターで聞いたり
お雛様の壁面に五人囃子と三人官女とお雛様お内裏様を壁面に、貼るゲーム
をしました。貼りたい人という声に「はい」と手を挙げるたんぽぽ組の女の子
達でした。
よく見ていたすみれ組のお友だちも、チャレンジしました。
最後は、「お雛様なりきりごっこ」着物来てお内裏様とお雛様になり、写真を
とりました。なぜか女の子手を前でそろえて組んで、とてもきれいな座り方を
しているお友達がいました。
みんな、ドレスや着物を着てなりきるのは大好きですね。
お店屋さんごっこ
2023/02/10
お店屋さんごっこ
2023/02/10
お店屋さんごっこ
2023/02/10