社会福祉法人 みなみ福祉会 みなみ北小金第二保育室

アドレス

お問合せ

ブログ

4月のお誕生会と子どもの日集会

2025/04/25
4月のお誕生会と子どもの日集会を行いました。すみれ組さんにとっては初めてのお誕生会!開始直後は泣いてしまうお友だちの姿も見られましたが、会が進むうちに少しずつ気持ちが落ち着いて、お歌を聞いたり出し物を見たりと、雰囲気を楽しむことが出来ました♬お誕生日の主役のお友だちは、少し緊張気味ではありましたが、インタビューにも堂々と答えることが出来て、とても逞しく感じました!

3月のお誕生会とひな祭り集会

2025/03/04
3月3日にお誕生会とひな祭り集会を行いました。主役はすみれ組のお友だち。頑張って前に出てきてくれましたが、とても緊張していたようで我慢していた涙がポロリ・・・。それでも先生のお膝の上で最後まで頑張りました!お誕生会のあとはひな祭りの由来やお雛様の紹介を仕掛け付きで観賞。これからもみんな元気に過ごせますように・・・☆

2月のお誕生会

2025/02/14
今日は2月のお誕生会を行いました。第二保育室の主役は、12日にお誕生日を迎えたすみれ組のお友だちでした☆やっと自分のお誕生月がやってきたので、前に出てくるとニコニコ笑顔でとっても嬉しそうでした♬みんなでお祝いしたあとはパネルシアター「てぶくろ」を見ました。♪ほかほかあったかい〜とお歌を歌いながら、みんな楽しそうにパネルシアターを見ていました!

1月のお誕生会

2025/01/20
1月のお誕生会を行いました。第二保育室からはたんぽぽ組のお友だちが1名と、なんと1月から保育園にやってきたすみれ組のお友だちが今回の主役でした!新しいお友だちは、たくさんの先生やお友だちを前に少し驚いてしまいましたが、担任の先生と一緒に頑張って参加することが出来ました♬そしてたんぽぽ組のお友だちは、さすがお兄さん。しっかりと椅子に座り、インタビューにも一生懸命答えてくれました!出し物のアンパンマン福笑いでは、一人ひとり前に出て、顔のパーツを貼って遊びました。色々なお顔のアンパンマンが出来て、とても可愛かったです♪

おもちつきごっこ

2024/12/26
今年最後の行事はおもちつきごっこでした。おもちに見立てたタオルを、一人ひとり順番に「ペッタン、ペッタン」の掛け声とともに一生懸命つきました!たんぽぽ組さんは力強く、すみれ組さんも一人で杵を持って頑張ってつくことができました♬体調に気を付けながら、良いお年をお迎えください・・・☆

クリスマス集会

2024/12/20
今日はお誕生児がいなかったので、クリスマス集会だけ行いました。鈴の音とともにやってきたサンタさんに驚く子どもたちでしたが、プレゼントをもらったり一緒にお写真を撮ったりと、素敵な時間を過ごすことが出来ました。サンタさんありがとう!そして、集会の最後には先日のクリスマス会の様子をプロジェクターでちょっとだけ映しました。お家の人と一緒に観るのが楽しみですね!配信までもうしばらくお待ちください♪

11月のお誕生会・七五三集会

2024/11/15
11月のお誕生会を行いました。はじめは緊張していたお友だちでしたが、お誕生カードをもらうととても嬉しそうなお顔に・・・!緊張が和らぐとインタビューにもしっかりと答えることが出来、改めて成長を感じた瞬間でした☆
七五三集会では、大きな鳥居の前でお賽銭をしてお参り!お参りしたあとはおみくじを引きました。大吉、中吉、吉・・・みんなはどれが出たかな?引いたおみくじはお持ち帰りしました♬最後は、製作した七五三袋を持って鳥居の前でお写真を撮りました!楽しかったね☆

10月のお誕生会・ハロウィン集会

2024/10/31
10月のお誕生会とハロウィン集会を行いました。お誕生児のお友だちは、前へ出ると少し恥ずかしそうに司会の先生にピタリとくっついていましたが、インタビューではお名前や好きな色など一生懸命答えてくれました♬先生からの出し物「くいしんぼうおばけ」のパネルシアターをみたり、ハロウィン集会では仮装をして駅前を歩き、最後にお菓子をもらって・・・盛り沢山な一日でした!

9月のお誕生会・お月見集会

2024/09/13
今日は、9月のお誕生会とお月見集会を行いました。残念ながらお誕生児1名お休みとなってしまいましたが、そのお友だちに向けてもみんなでお祝いしました♪お月見集会では、お月見のシルエットクイズをしたり、由来のお話を聞いたりして楽しく過ごしました。先生の問いかけに一生懸命反応を返してくれるお友だちも多く、とても微笑ましい時間でした・・・☆誕生児のお友だちはたくさんの先生やお友だちを前に、だいぶ緊張していた様子でしたが、終盤には表情も和らぎ、楽しめていたようでよかったです♬

8月のお誕生会

2024/08/23
今日は8月のお誕生会を行いました。主役はたんぽぽ組のお友だち!少し緊張していた様子でしたが、インタビューでは指で3を作って年齢を答えたり、好きな色は「むらさき」と教えてくれました♬お誕生会のあとの先生からの出し物は「南の島のハメハメハ大王」!大王や女王、子どもたちの人形が歌に合わせて踊ってくれました。そしてなんと、本物のハメハメハ大王も南の島から遊びにきてくれて、みんなの前で踊りを見せてくれましたー!!ハメハメハ大王の真似をして一緒に踊ることが出来て楽しかったね♪ハメハメハ大王、また遊びに来てね!